現役整体師が、痛みの原因やセルフケアを詳しく解説!

兵庫県西宮市の「とばた整骨院」:整体相談室

  • ホーム
  • オフィシャルサイト
  • 肩こり
    • スマホ首
    • 頭痛
  • 手のしびれ
  • むちうち
  • 腰痛
    • 坐骨神経痛
    • 足のシビレ
  • 顎関節症
  • 膝の痛み
  • 整体
  • 産後骨盤矯正
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • お問い合わせ
search menu
手のしびれ

その「手のしびれ」胸郭出口症候群が原因している!

2023.12.30

一般的には胸郭出口症候群という名称は聞きなれないかもしれませんが、現代社会でパソコンやスマートフォンを見る時間が長くなったことで非常に増えてきている疾患です。 胸郭出口症候群は、胸郭(胸部)の出口部分で血管や神経が圧迫さ...

スマホ首

スマホ首の原因と対策:徹底解説

2024.02.23

スマートフォンやパソコンが私たちの日常生活に欠かせないものとなり、長時間の画面操作が当たり前となった現代社会。 しかし、この便利なテクノロジーの利用が、私たちの健康に悪影響を及ぼす可能性があることをご存知でしょうか? そ...

顎関節症

顎関節症3つのタイプと原因

2024.01.08

顎関節症という言葉を聞いたことがありますか? 実は、この症状は非常に多くの人に影響を及ぼしており、その原因やタイプには様々な要因が関与しています。 今回は、顎関節症の3つの主要なタイプとそれぞれの原因について詳しく説明し...

整体

整体の効果:理想的な施術回数と頻度を徹底解説

2024.01.08

整体は健康維持や痛みの緩和に役立つ施術方法ですが、初めて整体に行くという人にとってはどれくらいの頻度で通うべきか、そしてその効果がどれくらい続くのかという点が不明瞭なことがあります。整体の効果や通う頻度について理解し、ご...

腰痛

腰痛:整骨院に行くべきか整形外科に行くべきか?徹底解説

2023.12.29

腰痛は現代社会で増加している健康問題であり、その治療法や施術を選ぶ際には様々な要素を考慮する必要があります。本記事では、分かりやすい説明や具体例を挙げながら、腰痛の治療と施術の選び方や整骨院に行った方が良いのか?整形外科...

< 1 … 3 4 5

プロフィール

とばた整骨院 院長 戸畑 圭 (とばた けい)

ご訪問いただきありがとうございます!
当ブログ管理人で兵庫県西宮市で整骨院を開業しております戸畑 圭と申します。

2004年に西宮北口に整骨院を開業し首や肩の痛み、手や足のしびれ、腰痛、顎関節症など様々な症状の患者様の施術をしております。

ブログ記事を読んでいただき少しでも皆様のお身体の悩みが改善する手助けになれば幸いです!

最近の投稿

  • 坐骨神経痛になった時の座り方はどんなことに注意するべき?
  • 膝の痛みの原因は歩く時の膝の横揺れが原因
  • 顎関節症のセルフケア:痛みが強い時はどうする?
  • 顎関節症が長引く原因とは?TCHを徹底解説
  • その坐骨神経痛は、腰が原因ではなく梨状筋症候群です!

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

プロフィール

とばた整骨院 院長 戸畑 圭 (とばた けい)

ご訪問いただきありがとうございます!
当ブログ管理人で兵庫県西宮市で整骨院を開業しております戸畑 圭と申します。

2004年に西宮北口に整骨院を開業し首や肩の痛み、手や足のしびれ、腰痛、顎関節症など様々な症状の患者様の施術をしております。

ブログ記事を読んでいただき少しでも皆様のお身体の悩みが改善する手助けになれば幸いです!

  • オフィシャルサイト
  • 肩こり
    • スマホ首
    • 頭痛
  • むちうち
  • 手のしびれ
  • 腰痛
  • 顎関節症
  • 坐骨神経痛
  • 整体
  • 産後骨盤矯正
  • 膝の痛み
  • 足のシビレ

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月

© 2025 兵庫県西宮市の「とばた整骨院」:整体相談室 All Rights Reserved.